POSA design Kozo Abe
人間の腕のかわりに頬づえをつかせてくれる椅子POS∧(ポーザ:伊)。阿部紘三が人間の習慣やクセを見直してみた結果、従来とは違った形がうまれてくるのではと考え生み出された椅子です。人は座っていても腕を組んだり、頬づえをついたり,体の一部を休息のための道具に使っています。「アームの位置を高くすることで、それが自分の腕のかわりになる。」そんな発想で生まれたものです。両サイドのお皿は肘掛けにもなり、又スモールテーブルとしての利用も可能です。座り方は跨いで座るもよし、ベンチ風に腰掛けるもよし、使い方は自由です。オブジェとして、部屋のアクセントチェアとして視覚的にも楽しませてくれ、作業用としてメディテーション用として快適に座ることもできるオケージョナルチェアです。
- -素材/仕上げ
フレーム
:
スチールパイプ、ホワイトアッシュ
肘部
:
木材下地、ウレタン塗装
クッション材
:
ウレタンフォーム、ゴムスポンジ
シート
:
布張り
張替え可能
- -サイズ
W.830 D.355 H.855 SH.560